fc2ブログ
Hiro32のFXトレードの結果や勝手な予想を綴っています。
2023/11«│ 2023/12| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2024/01
文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
01:34:30
本日の成績
USDJPY Sell92 Limit91.5 Stop92.2 +50pips
計50pips

最近トレードの仕方を色々変えて効率の良いトレードを研究してましたが、
その影響か自分のトレード方法に少し混乱が生じてきています。
ですので今日は1度だけトレードしました。
あと、豪ドルはやはりスプレッドが広くて扱いずらい感がありました。
ですのでやはり米ドルがあまり動かない時だけ利用したいと思います。

それから昨日の段階ではまだ怪しかったのですが、今日の状態でほぼ間違いないと思いましたので
ご報告します。
週足と日足のトレンドが変わりました。
これからしばらくは下りトレンドがメインになると思います。

2013/02/26
02:42:03
本日の成績
AUDJPY Buy96.5 Limit 100 Stop 96.6 +0.1pips
AUDJPY Buy96.55 Limit 96.95 Stop 96.35 +40pips
AUDJPY Buy96.9 Limit 96 Stop 97.1 +90pips
計131pips

本日は、先週末より仕込んでいた
AUDJPY Buy96.5 Stop96.3
が明けた途端に97.365まで上がっていました。
しかし徐々に下がってきて結局96.6でStop決済
もう少し上の方にStop値を設定すべきだったと反省。
今は利確にサポートラインを使っていますがやっぱりいまいちですね。
それでもこうやって儲けさせて頂いてるのでまぁいいのですが、もっと効率の良い利確を
見つけるのが今の課題です。
その後はまた相場が迷っているようなので先日お話ししたFXエントリーインディケータを組み合わせた
トレードを行いました。
そのままシグナル通りにトレードしたら騙しの場合でも、他のインディケータやチャートを見ることで
騙しかそうでないのか結構な確率で分かったりしてなかなか勉強になります。

でも、結論から言うと今日は豪ドルより米ドルで運用すればよかったかな?
やはり豪ドルはチャートのぶれ幅が大きいのでストップ20pipsではポジション取りが難しいですね。

2013/02/23
13:53:22
2月3週目の成績です。
2/18 +40
2/19 +50
2/20 -20
2/21 0
2/22 +190
計260pips

そろそろ米ドルの動きが鈍くなってきたのであまり大きく狙わずこまめに利確がいいですね。
あと、ポイントがよければ豪ドルでも同じルールでトレード出来そうなのが分かりました。
それから、どちらに動くか分からなかったのでFXエントリー使ってみたのですがこれがいい感じに機能しましたね。
今後はFXエントリーも積極的に活用していこうと思ってます。

それから自分のブログを読み返してみて分かりずらかったので、今後はもう少し分かりやすくまとめたいと思います...が、なにぶん文才がないもので...すみません。

あとは、今後は週の成績を明記していければと思います。
これが結構面倒なのでいつまで続くか分かりませんが...もしかしたら今回限りになっちゃうかも...

その他、以前ちょこっとお話しした私のトレードルールについては現在まとめ中です。
が、こちらも遅れてます。
出来上がったらまた周知しますので今しばらくお待ち下さい。

そんな感じですが、今後ともよろしくお願いします。

2013/02/23
13:22:43
昨日の成績です。
まずは深夜に持っていた
AUDJPY SELL96.6 Limit90 Stop96.8
のポジションのStopを95.5に変更。
そのまま寝たのですが、朝になったらStopに引っ掛かって+110pipsほど
1hチャートを見ると上がってたのですぐに
AUDJPY BUY95.5 Limit100 Stop95.3
を取りました。
結局昼以降96~96.3付近をうろちょろしてたので
Limit 96.3 Stop96
に変更して手仕舞いすることに。
その後Limitが約定、結果+80pips

なお、今回は久々にFXエントリー使ってみました。
参考にしたのは5分足、15分足、1時間足
これにFXENTRY200のインディケータとMACDを組み合わせて判断。
FXENTRY200のインディケータ、結構いいところ指示してたりします。
ただし、だましも多いのが特徴なのでこれを判別するためにMACDやチャートのチャネルやサポートライン見てました。
やっぱりFXエントリー、今でも十分使えるなってあらためて認識しました。

しかし久々の豪ドルは値動きが想像以上に激しかった。
今回も米ドル同様ストップ20pipsで頑張ってましたがヤバいヤバい...
朝方は一瞬で-15pipsとか動いてたのでヒヤヒヤしました...
ほんと変な場所でポジションを取るとあっという間にストップされそうなので気を付けないと...

2013/02/22
01:41:17
今日の結果...というか昨日からの結果です。
AUDJPY SELL96.6 Limit90 Stop96.8
のポジションがまだ生きてます。

すいません...米ドルが行ったり来たりと不明瞭な動きだったので今回は豪ドル行ってしまいました。
豪ドルすごく分かりやすかったもので...
Stopは96に変更したので取り敢えず60pipsは確定。
現在95.2付近ですが94.7付近、もしかしたら92円付近まで落ちるかも?

そんな感じです。
今まで不思議と豪ドルやってなかったのですがやってみた感想としては案外ブレも予想出来そうなのでいいかも?
今後は両方見て分かりやすい方に投資しようかと思います。

検索フォーム
プロフィール

Hiro32

Author:Hiro32
Hiro32(ひろみつ)って読みます。
名前の由来はまんま本名からです。32は年齢とは無関係です。
ぶっちゃけもういい歳こいた親父です。

FX歴はもう6年以上になります。
3年ぐらい前からやっと勝てるようになってきて1年前に平均月100万以上を突破!!
半年前に仕事を辞めて投資で生計を立てられるようになりました。
ここ最近はかなり自信がついたので更に加速度的に投資を行い月200万を超えることもしばしば。
今のメイン通貨ペアはドル円です。

勝てるようになってからはブログを更新するのがおっくうになっていて放置してしまっていましたが、
時間の余裕も出てきたので、FXへの恩返しも兼ねこの度2年ぶりに更新を再開することにしました。

よろしければ応援よろしくお願いします。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
e-learning fx

5年間で延べ15万人が受講した超人気のFXアカデミー強化版!! Mayuhimeさんも学んだFXエントリー&アカデミーの小室先生がFXエントリー&アカデミーで蓄積したノウハウをまとめた集大成です。 勝ち組トレーダーのノウハウをしっかり学びたい方におすすめです。