2013/01/21
01:44:43
遅ればせながら...
みなさま、あけましておめでとうございます。
また昨年11~今までサボってしまい申し訳ないです。
ブログ書いても誰も反応してくれなかったので、寂しくて...(^_^;
こんなブログでも1記事書くのに1時間ぐらい使ったりと結構手間が掛かるので、反応がないとなかなか続かないんですよね。
そんな訳でまた途切れたらごめんなさい。
さて、久々にブログを見てみたらなんとコメントが入ってるじゃありませんか!!
しかも記載日が昨年の10月31日。
...すみません、まったく気付きませんでした...(-_-;)
以下kameさんから頂いたコメントです。
--------------------------------------------
はじめまして。
FXブログを渡り歩いていてたどり着きました。私も2009年ころからFXを始めましたが、まだ勝てません。マイルールも決められていません。マイルールで1ヶ月勝っても、連続で勝てることがなく次のルールというように繰り返して結局なにも得られていないお馬鹿です。FXエントリーも買っているのですが、全く使いこなせていません。。。
現在1h20MAの下(上)のL(S)サインでS(L)エントリーというようなルールを作ってるのですが、ストップとリミットをともに50pipsで設定しているからか、いまいち収支は伸びません。。。
なこんな私の何かアドバイスいただけると嬉しいです。
--------------------------------------------
kameさん、コメントありがとうございます。
そして、返事がすっかり遅れてしまっていてすみませんでした。
遅ればせながらこの場をお借りしてお返事させて頂きます。
以下のアドバイスは私の経験をもとにしたものということをご理解下さい。
1.大前提は素直にチャートを読むこと。
儲けたいって気持ちがあるから投資をしているのでなかなか難しいことだと思うのですが、まずはこれをマスターして下さい。
為替の動きの全てがチャートに記されています。
ですのでチャートを正しく読み解くこと、自分の都合で勝手に予想しないこと...これが出来るようになると少なくとも大損はしなくなると思います。
ちなみにすでにFXエントリーをご購入済みとのことですが、毎日開催されている(のかな?まだ...)アカデミー講座は受講されていますか?あれは受けてないと損しますよ。
今思うと私的にはFXエントリー(MTのシグナル)よりもあの講座の方に価値があったと思ってます。
それから、あまり色々なシグナルを混ぜるとなにを信じればいいのか分からなくなると思います。
そんな時は初心に帰ってローソク足だけのシンプルなチャートを見つめて得られるものがないか見てみるのもいいかと思います。
2.目標を定めること。
どれくらいの期間でどの程度設けるという明確な目標を定めていますか?
私は1ヶ月に300pipsの利益を上げることを目標にしています。
考えてみて下さい...もし1ヶ月で300pips必ず利益を上げることが出来たなら...
当初は10万円、10万円毎に1lot単位の複利取引していたとしても1年後には100万円、2年後には1000万円を超えることが出来ます。
ですのであまりあせらず地に足の着いた目標を決めることをお薦めします。
3.自分のエントリールール(トレードルール)を決めること。
これは既に決められているようですね。
ただし、このルールが実用に値するかどうか気になります。通貨はポンド/円でしょうか?
1h20MAで50pipsが狙えるのってどんなときだろう?と想像するときっとファンダメンタル的な要因が発生する場合がほとんどではないでしょうか?
その場合、一気に値動きが発生するため想定値以上の損益が発生してませんか?
私的にはそういったタイミングで収支が発生するルールよりも、より安定したルールで運用された方がよいと思います。
また、ルールを決められた場合、ちゃんとシュミレーションしていますか?
少なくとも過去1ヶ月以上のチャートを利用してちゃんと利益が発生してすることを確認されることをお薦めします。
また、1hで取引されているということはデイトレードですか?
私は色々試した結果、スイングトレードを行っています。
理由として、デイトレードですとトレード回数が増えます。
トレード回数が増えるということは失敗する可能性も増えると考えます。
もちろんよほど熟練したトレーダーであれば別ですが...
昔は私も欲をかいてデイトレードしていましたが、今はしていませんね。
4.練習期間を設けること。
分かっていてもこれがなかなか出来ないんですよね。
すぐにどーんと儲けたい!!o(^_^)o
すごく分かります!!もちろん私もそうでしたから...
ただ、それでも敢えていいます。「まず練習してこい」と...
よく考えてみて下さい、車の運転方法も分からない人に車を与えてうまく運転出来ると思いますか?
それと一緒です。
もちろん痛い目を見ながら上手くなるのも結構ですが、それなりに損をすることを覚悟しておいた方がいいです。
実際私も間違いなく3桁越えで損しましたから...
そして私の知るトレーダーの中でも、初心者でいきなり大儲けしたっていう方はおりません。
ですので、まずは証券会社のホームページのデモ取引で3ヶ月~半年程度練習して下さい。
ここで勝てるようになったら実取引を行うようにした方が長い目で見ればより確実に利益を得る確率が高くなるでしょう。
とはいえそれでも今すぐに実取引をしたいという方もいるでしょう。
そういう方は、1lotではなく0.1lot単位での取引を行うなど取引数を下げ、リスクを極力減らすように心掛けることをお薦めします。
と、基本的なアドバイスはこんなところでしょうか?
書いていて結構長文になってしまったので今日のところはここまでです。
質問などありましたらどんどん送って下さい。出来る限りお答えします。
次回は私が現在も利用している簡単で結構使えるチャートなどをご紹介出来ればと思います。
みなさま、あけましておめでとうございます。
また昨年11~今までサボってしまい申し訳ないです。
ブログ書いても誰も反応してくれなかったので、寂しくて...(^_^;
こんなブログでも1記事書くのに1時間ぐらい使ったりと結構手間が掛かるので、反応がないとなかなか続かないんですよね。
そんな訳でまた途切れたらごめんなさい。
さて、久々にブログを見てみたらなんとコメントが入ってるじゃありませんか!!
しかも記載日が昨年の10月31日。
...すみません、まったく気付きませんでした...(-_-;)
以下kameさんから頂いたコメントです。
--------------------------------------------
はじめまして。
FXブログを渡り歩いていてたどり着きました。私も2009年ころからFXを始めましたが、まだ勝てません。マイルールも決められていません。マイルールで1ヶ月勝っても、連続で勝てることがなく次のルールというように繰り返して結局なにも得られていないお馬鹿です。FXエントリーも買っているのですが、全く使いこなせていません。。。
現在1h20MAの下(上)のL(S)サインでS(L)エントリーというようなルールを作ってるのですが、ストップとリミットをともに50pipsで設定しているからか、いまいち収支は伸びません。。。
なこんな私の何かアドバイスいただけると嬉しいです。
--------------------------------------------
kameさん、コメントありがとうございます。
そして、返事がすっかり遅れてしまっていてすみませんでした。
遅ればせながらこの場をお借りしてお返事させて頂きます。
以下のアドバイスは私の経験をもとにしたものということをご理解下さい。
1.大前提は素直にチャートを読むこと。
儲けたいって気持ちがあるから投資をしているのでなかなか難しいことだと思うのですが、まずはこれをマスターして下さい。
為替の動きの全てがチャートに記されています。
ですのでチャートを正しく読み解くこと、自分の都合で勝手に予想しないこと...これが出来るようになると少なくとも大損はしなくなると思います。
ちなみにすでにFXエントリーをご購入済みとのことですが、毎日開催されている(のかな?まだ...)アカデミー講座は受講されていますか?あれは受けてないと損しますよ。
今思うと私的にはFXエントリー(MTのシグナル)よりもあの講座の方に価値があったと思ってます。
それから、あまり色々なシグナルを混ぜるとなにを信じればいいのか分からなくなると思います。
そんな時は初心に帰ってローソク足だけのシンプルなチャートを見つめて得られるものがないか見てみるのもいいかと思います。
2.目標を定めること。
どれくらいの期間でどの程度設けるという明確な目標を定めていますか?
私は1ヶ月に300pipsの利益を上げることを目標にしています。
考えてみて下さい...もし1ヶ月で300pips必ず利益を上げることが出来たなら...
当初は10万円、10万円毎に1lot単位の複利取引していたとしても1年後には100万円、2年後には1000万円を超えることが出来ます。
ですのであまりあせらず地に足の着いた目標を決めることをお薦めします。
3.自分のエントリールール(トレードルール)を決めること。
これは既に決められているようですね。
ただし、このルールが実用に値するかどうか気になります。通貨はポンド/円でしょうか?
1h20MAで50pipsが狙えるのってどんなときだろう?と想像するときっとファンダメンタル的な要因が発生する場合がほとんどではないでしょうか?
その場合、一気に値動きが発生するため想定値以上の損益が発生してませんか?
私的にはそういったタイミングで収支が発生するルールよりも、より安定したルールで運用された方がよいと思います。
また、ルールを決められた場合、ちゃんとシュミレーションしていますか?
少なくとも過去1ヶ月以上のチャートを利用してちゃんと利益が発生してすることを確認されることをお薦めします。
また、1hで取引されているということはデイトレードですか?
私は色々試した結果、スイングトレードを行っています。
理由として、デイトレードですとトレード回数が増えます。
トレード回数が増えるということは失敗する可能性も増えると考えます。
もちろんよほど熟練したトレーダーであれば別ですが...
昔は私も欲をかいてデイトレードしていましたが、今はしていませんね。
4.練習期間を設けること。
分かっていてもこれがなかなか出来ないんですよね。
すぐにどーんと儲けたい!!o(^_^)o
すごく分かります!!もちろん私もそうでしたから...
ただ、それでも敢えていいます。「まず練習してこい」と...
よく考えてみて下さい、車の運転方法も分からない人に車を与えてうまく運転出来ると思いますか?
それと一緒です。
もちろん痛い目を見ながら上手くなるのも結構ですが、それなりに損をすることを覚悟しておいた方がいいです。
実際私も間違いなく3桁越えで損しましたから...
そして私の知るトレーダーの中でも、初心者でいきなり大儲けしたっていう方はおりません。
ですので、まずは証券会社のホームページのデモ取引で3ヶ月~半年程度練習して下さい。
ここで勝てるようになったら実取引を行うようにした方が長い目で見ればより確実に利益を得る確率が高くなるでしょう。
とはいえそれでも今すぐに実取引をしたいという方もいるでしょう。
そういう方は、1lotではなく0.1lot単位での取引を行うなど取引数を下げ、リスクを極力減らすように心掛けることをお薦めします。
と、基本的なアドバイスはこんなところでしょうか?
書いていて結構長文になってしまったので今日のところはここまでです。
質問などありましたらどんどん送って下さい。出来る限りお答えします。
次回は私が現在も利用している簡単で結構使えるチャートなどをご紹介出来ればと思います。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック