2012/10/03
00:52:04
ども、Hiro32です。
またサボってしまって1週間ほど空いてしまいました...^^;
実は先日スマホに買い替えたのですが、これが面白くて...
今までは
「あんな2つ折りにも出来ない分厚い中途半端なものなにがいいんや。」
ってかたくなにアンチスマホやってたのですが、先日知り合いと飲んでる時に色々いじらせてもらってからは欲しくて×2...
翌日の朝一番に携帯ショップに行ってゲットしてしまいました!!
いやーいいっすねー...アプリが面白い!!
しかもアプリ取り放題なんですね~...いやー太っ腹!!
そんな訳でしばらくアプリを楽しんでたんですが、それだけじゃ飽き足らず今は時間を見つけてはせっせとアプリ作成中です。
まぁそんな訳でブログの更新をサボってました...m(_ _)m
以上、言い訳終わり。

さて、まずは成績から。
先日77.5で跳ね返った後、今週初めには第一目標の78.1の壁に到達しましたねー...
あの時途転買いしとけば良かったな...
お蔭で500,000ほど儲け損ないました。
まぁでも損失出すことを考えたら0なんでよかったかな?
資金がある限りチャンスはいくらでも巡ってきます。
で、そろそろチャンスが巡ってくるかもです。
図に記載しましたが、現在日足、週足ともにチャネルミドルを上方向に抜けてきています。
でもまだ買いに入るには少し弱い...
あともう1つぐらい材料が欲しいということで、やはり直近の壁である78.1を越えてローソク足が確定したあたりで買いに入れればと思います。もちろんこれは買いで入る場合ね。
では売りに入る場合はなにを見ればいいのかといいますと、こちらは日足、週足のチャネルミドルラインを下抜けたあたりかな?
私なら売りの場合はそれだけでポジション取ります。
なぜなら、基本的なトレンドは売り方向ですし、なにより売りは勢いがありますので...
まぁ買う時も売る時も気を付けないといけないことはやはり損切りをしっかり且つシビアに実施することですかね?
まぁそんな感じかな?
ところで...こうやって私の予想を聞くよりもやはり自分で分析して投資出来た方がいいと思いませんか?
でもFXはやはりやみくもに投資しても資金の無駄。独学はなかなか難しいです。
やはり多少時間と費用を掛けても基本を学ばないと...
ちなみに私は半年ぐらいFXアカデミーのオンライン講義を受けてました。
FXアカデミーは少ない費用でほぼ永久的にサポートしてくれます。
オンライン講義に無料参加出来ますし、便利なメタトレーダーのインジケーターを配布してくれたりと至れりつくせり。
それになんといってもオンライン講義を受けることで同じ志の仲間と知り合えるのがいいですね。
興味がある方はぜひFXアカデミーをのぞいてみて下さい。
FXで一生稼ぐための力を身に着けることができますよ。
またサボってしまって1週間ほど空いてしまいました...^^;
実は先日スマホに買い替えたのですが、これが面白くて...
今までは
「あんな2つ折りにも出来ない分厚い中途半端なものなにがいいんや。」
ってかたくなにアンチスマホやってたのですが、先日知り合いと飲んでる時に色々いじらせてもらってからは欲しくて×2...
翌日の朝一番に携帯ショップに行ってゲットしてしまいました!!
いやーいいっすねー...アプリが面白い!!
しかもアプリ取り放題なんですね~...いやー太っ腹!!
そんな訳でしばらくアプリを楽しんでたんですが、それだけじゃ飽き足らず今は時間を見つけてはせっせとアプリ作成中です。
まぁそんな訳でブログの更新をサボってました...m(_ _)m
以上、言い訳終わり。

さて、まずは成績から。
先日77.5で跳ね返った後、今週初めには第一目標の78.1の壁に到達しましたねー...
あの時途転買いしとけば良かったな...
お蔭で500,000ほど儲け損ないました。
まぁでも損失出すことを考えたら0なんでよかったかな?
資金がある限りチャンスはいくらでも巡ってきます。
で、そろそろチャンスが巡ってくるかもです。
図に記載しましたが、現在日足、週足ともにチャネルミドルを上方向に抜けてきています。
でもまだ買いに入るには少し弱い...
あともう1つぐらい材料が欲しいということで、やはり直近の壁である78.1を越えてローソク足が確定したあたりで買いに入れればと思います。もちろんこれは買いで入る場合ね。
では売りに入る場合はなにを見ればいいのかといいますと、こちらは日足、週足のチャネルミドルラインを下抜けたあたりかな?
私なら売りの場合はそれだけでポジション取ります。
なぜなら、基本的なトレンドは売り方向ですし、なにより売りは勢いがありますので...
まぁ買う時も売る時も気を付けないといけないことはやはり損切りをしっかり且つシビアに実施することですかね?
まぁそんな感じかな?
ところで...こうやって私の予想を聞くよりもやはり自分で分析して投資出来た方がいいと思いませんか?
でもFXはやはりやみくもに投資しても資金の無駄。独学はなかなか難しいです。
やはり多少時間と費用を掛けても基本を学ばないと...
ちなみに私は半年ぐらいFXアカデミーのオンライン講義を受けてました。
FXアカデミーは少ない費用でほぼ永久的にサポートしてくれます。
オンライン講義に無料参加出来ますし、便利なメタトレーダーのインジケーターを配布してくれたりと至れりつくせり。
それになんといってもオンライン講義を受けることで同じ志の仲間と知り合えるのがいいですね。
興味がある方はぜひFXアカデミーをのぞいてみて下さい。
FXで一生稼ぐための力を身に着けることができますよ。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック