2013/02/28
23:31:33
本日の成績
USDJPY Sell92.6 Limit90 Stop92.8 継続中
Stopは92.6に変更しました。
チャートを見てると結構急激な動きが多かったりして、今の相場にみんな迷ってるんだなって感じました。
こないだまでの上昇トレンドではほとんど乗ってるだけで良かったので、「俺勝てるじゃん」て思った人も結構いたと思いますがこういう相場で取れるようにならないと本当に勝てるトレーダーとは言えないと思います。
私もここ数日は小さい足を見過ぎて本来のトレードスタイルを忘れてました。
ですので今日は基本に戻るべく日足を中心にスウィングベースでトレードを行って勘を取り戻しています。
USDJPY Sell92.6 Limit90 Stop92.8 継続中
Stopは92.6に変更しました。
チャートを見てると結構急激な動きが多かったりして、今の相場にみんな迷ってるんだなって感じました。
こないだまでの上昇トレンドではほとんど乗ってるだけで良かったので、「俺勝てるじゃん」て思った人も結構いたと思いますがこういう相場で取れるようにならないと本当に勝てるトレーダーとは言えないと思います。
私もここ数日は小さい足を見過ぎて本来のトレードスタイルを忘れてました。
ですので今日は基本に戻るべく日足を中心にスウィングベースでトレードを行って勘を取り戻しています。
スポンサーサイト
2013/02/27
01:34:30
本日の成績
USDJPY Sell92 Limit91.5 Stop92.2 +50pips
計50pips
最近トレードの仕方を色々変えて効率の良いトレードを研究してましたが、
その影響か自分のトレード方法に少し混乱が生じてきています。
ですので今日は1度だけトレードしました。
あと、豪ドルはやはりスプレッドが広くて扱いずらい感がありました。
ですのでやはり米ドルがあまり動かない時だけ利用したいと思います。
それから昨日の段階ではまだ怪しかったのですが、今日の状態でほぼ間違いないと思いましたので
ご報告します。
週足と日足のトレンドが変わりました。
これからしばらくは下りトレンドがメインになると思います。
USDJPY Sell92 Limit91.5 Stop92.2 +50pips
計50pips
最近トレードの仕方を色々変えて効率の良いトレードを研究してましたが、
その影響か自分のトレード方法に少し混乱が生じてきています。
ですので今日は1度だけトレードしました。
あと、豪ドルはやはりスプレッドが広くて扱いずらい感がありました。
ですのでやはり米ドルがあまり動かない時だけ利用したいと思います。
それから昨日の段階ではまだ怪しかったのですが、今日の状態でほぼ間違いないと思いましたので
ご報告します。
週足と日足のトレンドが変わりました。
これからしばらくは下りトレンドがメインになると思います。
2013/02/26
02:42:03
本日の成績
AUDJPY Buy96.5 Limit 100 Stop 96.6 +0.1pips
AUDJPY Buy96.55 Limit 96.95 Stop 96.35 +40pips
AUDJPY Buy96.9 Limit 96 Stop 97.1 +90pips
計131pips
本日は、先週末より仕込んでいた
AUDJPY Buy96.5 Stop96.3
が明けた途端に97.365まで上がっていました。
しかし徐々に下がってきて結局96.6でStop決済
もう少し上の方にStop値を設定すべきだったと反省。
今は利確にサポートラインを使っていますがやっぱりいまいちですね。
それでもこうやって儲けさせて頂いてるのでまぁいいのですが、もっと効率の良い利確を
見つけるのが今の課題です。
その後はまた相場が迷っているようなので先日お話ししたFXエントリーインディケータを組み合わせた
トレードを行いました。
そのままシグナル通りにトレードしたら騙しの場合でも、他のインディケータやチャートを見ることで
騙しかそうでないのか結構な確率で分かったりしてなかなか勉強になります。
でも、結論から言うと今日は豪ドルより米ドルで運用すればよかったかな?
やはり豪ドルはチャートのぶれ幅が大きいのでストップ20pipsではポジション取りが難しいですね。
AUDJPY Buy96.5 Limit 100 Stop 96.6 +0.1pips
AUDJPY Buy96.55 Limit 96.95 Stop 96.35 +40pips
AUDJPY Buy96.9 Limit 96 Stop 97.1 +90pips
計131pips
本日は、先週末より仕込んでいた
AUDJPY Buy96.5 Stop96.3
が明けた途端に97.365まで上がっていました。
しかし徐々に下がってきて結局96.6でStop決済
もう少し上の方にStop値を設定すべきだったと反省。
今は利確にサポートラインを使っていますがやっぱりいまいちですね。
それでもこうやって儲けさせて頂いてるのでまぁいいのですが、もっと効率の良い利確を
見つけるのが今の課題です。
その後はまた相場が迷っているようなので先日お話ししたFXエントリーインディケータを組み合わせた
トレードを行いました。
そのままシグナル通りにトレードしたら騙しの場合でも、他のインディケータやチャートを見ることで
騙しかそうでないのか結構な確率で分かったりしてなかなか勉強になります。
でも、結論から言うと今日は豪ドルより米ドルで運用すればよかったかな?
やはり豪ドルはチャートのぶれ幅が大きいのでストップ20pipsではポジション取りが難しいですね。
2013/02/23
13:53:22
2月3週目の成績です。
2/18 +40
2/19 +50
2/20 -20
2/21 0
2/22 +190
計260pips
そろそろ米ドルの動きが鈍くなってきたのであまり大きく狙わずこまめに利確がいいですね。
あと、ポイントがよければ豪ドルでも同じルールでトレード出来そうなのが分かりました。
それから、どちらに動くか分からなかったのでFXエントリー使ってみたのですがこれがいい感じに機能しましたね。
今後はFXエントリーも積極的に活用していこうと思ってます。
それから自分のブログを読み返してみて分かりずらかったので、今後はもう少し分かりやすくまとめたいと思います...が、なにぶん文才がないもので...すみません。
あとは、今後は週の成績を明記していければと思います。
これが結構面倒なのでいつまで続くか分かりませんが...もしかしたら今回限りになっちゃうかも...
その他、以前ちょこっとお話しした私のトレードルールについては現在まとめ中です。
が、こちらも遅れてます。
出来上がったらまた周知しますので今しばらくお待ち下さい。
そんな感じですが、今後ともよろしくお願いします。
2/18 +40
2/19 +50
2/20 -20
2/21 0
2/22 +190
計260pips
そろそろ米ドルの動きが鈍くなってきたのであまり大きく狙わずこまめに利確がいいですね。
あと、ポイントがよければ豪ドルでも同じルールでトレード出来そうなのが分かりました。
それから、どちらに動くか分からなかったのでFXエントリー使ってみたのですがこれがいい感じに機能しましたね。
今後はFXエントリーも積極的に活用していこうと思ってます。
それから自分のブログを読み返してみて分かりずらかったので、今後はもう少し分かりやすくまとめたいと思います...が、なにぶん文才がないもので...すみません。
あとは、今後は週の成績を明記していければと思います。
これが結構面倒なのでいつまで続くか分かりませんが...もしかしたら今回限りになっちゃうかも...
その他、以前ちょこっとお話しした私のトレードルールについては現在まとめ中です。
が、こちらも遅れてます。
出来上がったらまた周知しますので今しばらくお待ち下さい。
そんな感じですが、今後ともよろしくお願いします。
2013/02/23
13:22:43
昨日の成績です。
まずは深夜に持っていた
AUDJPY SELL96.6 Limit90 Stop96.8
のポジションのStopを95.5に変更。
そのまま寝たのですが、朝になったらStopに引っ掛かって+110pipsほど
1hチャートを見ると上がってたのですぐに
AUDJPY BUY95.5 Limit100 Stop95.3
を取りました。
結局昼以降96~96.3付近をうろちょろしてたので
Limit 96.3 Stop96
に変更して手仕舞いすることに。
その後Limitが約定、結果+80pips
なお、今回は久々にFXエントリー使ってみました。
参考にしたのは5分足、15分足、1時間足
これにFXENTRY200のインディケータとMACDを組み合わせて判断。
FXENTRY200のインディケータ、結構いいところ指示してたりします。
ただし、だましも多いのが特徴なのでこれを判別するためにMACDやチャートのチャネルやサポートライン見てました。
やっぱりFXエントリー、今でも十分使えるなってあらためて認識しました。
しかし久々の豪ドルは値動きが想像以上に激しかった。
今回も米ドル同様ストップ20pipsで頑張ってましたがヤバいヤバい...
朝方は一瞬で-15pipsとか動いてたのでヒヤヒヤしました...
ほんと変な場所でポジションを取るとあっという間にストップされそうなので気を付けないと...
まずは深夜に持っていた
AUDJPY SELL96.6 Limit90 Stop96.8
のポジションのStopを95.5に変更。
そのまま寝たのですが、朝になったらStopに引っ掛かって+110pipsほど
1hチャートを見ると上がってたのですぐに
AUDJPY BUY95.5 Limit100 Stop95.3
を取りました。
結局昼以降96~96.3付近をうろちょろしてたので
Limit 96.3 Stop96
に変更して手仕舞いすることに。
その後Limitが約定、結果+80pips
なお、今回は久々にFXエントリー使ってみました。
参考にしたのは5分足、15分足、1時間足
これにFXENTRY200のインディケータとMACDを組み合わせて判断。
FXENTRY200のインディケータ、結構いいところ指示してたりします。
ただし、だましも多いのが特徴なのでこれを判別するためにMACDやチャートのチャネルやサポートライン見てました。
やっぱりFXエントリー、今でも十分使えるなってあらためて認識しました。
しかし久々の豪ドルは値動きが想像以上に激しかった。
今回も米ドル同様ストップ20pipsで頑張ってましたがヤバいヤバい...
朝方は一瞬で-15pipsとか動いてたのでヒヤヒヤしました...
ほんと変な場所でポジションを取るとあっという間にストップされそうなので気を付けないと...
2013/02/22
01:41:17
今日の結果...というか昨日からの結果です。
AUDJPY SELL96.6 Limit90 Stop96.8
のポジションがまだ生きてます。
すいません...米ドルが行ったり来たりと不明瞭な動きだったので今回は豪ドル行ってしまいました。
豪ドルすごく分かりやすかったもので...
Stopは96に変更したので取り敢えず60pipsは確定。
現在95.2付近ですが94.7付近、もしかしたら92円付近まで落ちるかも?
そんな感じです。
今まで不思議と豪ドルやってなかったのですがやってみた感想としては案外ブレも予想出来そうなのでいいかも?
今後は両方見て分かりやすい方に投資しようかと思います。
AUDJPY SELL96.6 Limit90 Stop96.8
のポジションがまだ生きてます。
すいません...米ドルが行ったり来たりと不明瞭な動きだったので今回は豪ドル行ってしまいました。
豪ドルすごく分かりやすかったもので...
Stopは96に変更したので取り敢えず60pipsは確定。
現在95.2付近ですが94.7付近、もしかしたら92円付近まで落ちるかも?
そんな感じです。
今まで不思議と豪ドルやってなかったのですがやってみた感想としては案外ブレも予想出来そうなのでいいかも?
今後は両方見て分かりやすい方に投資しようかと思います。
2013/02/19
23:44:58
久しぶりでーす、また更新サボってました。
実は先週末から5泊でスキー&温泉行ってました~...
やっぱ温泉は最高っすね~...
今は仕事もしてなく時間もたっぷりあるのでのんびり旅行を楽しんでました。
でも旅行先でもスマホとノートPCでトレードはしてましたよ。
先週末はSell93でポジションを取って92.3ぐらいまでいってたんですが、アメリカの指標が予想外に良かったとかであっという間にStopしてしまいました。
出先だったのでチャートも見てなくStopも93までしか移動していない状態だったので参りました...
たまにはこんな事故もあるのかな~...
まぁマイナスが出なかっただけでも良かったです。
で、今日は朝方に注文を入れていたSell94が約定して夕方に93.5でLimit決済しました。
今はBuy93.4で注文を入れているのですが少し上がってきたので約定せずに空振りで終わるかも?
実は93.4付近って見方によって上に行っても下に行っても不思議ではない位置だと思うんですよね。
今は93.4より上で値動きしているから買いで注文入れようと思っただけなんです。
こういう場合はストップ覚悟でどちらかに注文を入れるか見送るか...どちらもアリだと思います。
ただ、あまり深入りしないこと、きちんとストップを入れておくことだけは徹底した方がよいかと思います。
実は先週末から5泊でスキー&温泉行ってました~...
やっぱ温泉は最高っすね~...
今は仕事もしてなく時間もたっぷりあるのでのんびり旅行を楽しんでました。
でも旅行先でもスマホとノートPCでトレードはしてましたよ。
先週末はSell93でポジションを取って92.3ぐらいまでいってたんですが、アメリカの指標が予想外に良かったとかであっという間にStopしてしまいました。
出先だったのでチャートも見てなくStopも93までしか移動していない状態だったので参りました...
たまにはこんな事故もあるのかな~...
まぁマイナスが出なかっただけでも良かったです。
で、今日は朝方に注文を入れていたSell94が約定して夕方に93.5でLimit決済しました。
今はBuy93.4で注文を入れているのですが少し上がってきたので約定せずに空振りで終わるかも?
実は93.4付近って見方によって上に行っても下に行っても不思議ではない位置だと思うんですよね。
今は93.4より上で値動きしているから買いで注文入れようと思っただけなんです。
こういう場合はストップ覚悟でどちらかに注文を入れるか見送るか...どちらもアリだと思います。
ただ、あまり深入りしないこと、きちんとストップを入れておくことだけは徹底した方がよいかと思います。
2013/02/13
22:10:43
昨日は体調が悪かったので早めに寝てしまったのですが、朝起きたら結局93.85のStopに引っ掛かってしまいました。
という訳で+135pipsで思ったより伸びなかった...
本日はちょうどトレンドチャネルのミドルに戻ってたので朝方93.3で買いポジションを取りましたが午前中にStop決済で-20pips
そのまま93で売りポジションを取ったら今度は夕方にStop決済...
で、また今93.3で買いポジションを取りました。
こちらは一時93.7まで行きましたが現在戻ってきてて93.4付近。
既にStopは93.3に設定してますのでマイナスはなくなりましたが...う~ん...相場的に迷ってますね~...
取り敢えず今は93~93.6のレンジ相場です。
まぁ今日はこれが引っ掛かったらひと休みします。
という訳で+135pipsで思ったより伸びなかった...
本日はちょうどトレンドチャネルのミドルに戻ってたので朝方93.3で買いポジションを取りましたが午前中にStop決済で-20pips
そのまま93で売りポジションを取ったら今度は夕方にStop決済...
で、また今93.3で買いポジションを取りました。
こちらは一時93.7まで行きましたが現在戻ってきてて93.4付近。
既にStopは93.3に設定してますのでマイナスはなくなりましたが...う~ん...相場的に迷ってますね~...
取り敢えず今は93~93.6のレンジ相場です。
まぁ今日はこれが引っ掛かったらひと休みします。
2013/02/12
10:31:45
突然ですが、なにを材料にトレードしてますか?
実は私、ここ数年チャート以外見てないんです。
だってニュースとかファンダメンタル要素的なもの見てもよく分からないんですもん。
昔は直近のニュース見て『お!!こりゃ上がるだろ!!』とか『あちゃー!!こりゃヤバい!!下がるわ』(当時は買い主体のトレードだったので...)とかやってました...
でもファンダメンタル要素って折り込み済みとかもっと深い思惑があるのか分かりませんが私ごときの安易な予想は外れることがしばしば...いつしか見なくなりましたね...
そして不思議なことですが、見ないようになってからの方が成績がよくなりました。
思うにニュースのどう考えても後付けの無理やりな値動きの理由を見なくなったことによっておかしな先入観がなくなって、素直にチャートが見れるようになったんだと思うんですよね。
やっぱり値動きの答えはチャートにあると思うんですよ。
もちろんファンダメンタルを気にしなくなっていきなりのSTOPに掛かることもしばしばありますが、それは仕方ないと割り切るようにしています。
そういう時もだいたいは揺れ動いた後には想定通りの値動きをするので取りこぼしたのは勿体ないのですが、自分のチャート観、トレード方法は間違ってないと自信がつきます。
そんな訳であなたがもしファンダメンタルで振り回されているのなら一度チャートだけでトレードしてみることをおすすめします。
さて今週入ってからの成績ですが、週末に日足のチャネルミドルに到達しており、且つ買いシグナル要素が点灯しそうでしたので
Buy 92.5 Limit 95 Stop 92.3
を仕込んでおいたのがめでたく約定済み
現在はStopを93.85に変更して放置中です。
今週のレンジは本当に95まで上がる可能性を秘めているのでどうなるか少し楽しみです。
実は私、ここ数年チャート以外見てないんです。
だってニュースとかファンダメンタル要素的なもの見てもよく分からないんですもん。
昔は直近のニュース見て『お!!こりゃ上がるだろ!!』とか『あちゃー!!こりゃヤバい!!下がるわ』(当時は買い主体のトレードだったので...)とかやってました...
でもファンダメンタル要素って折り込み済みとかもっと深い思惑があるのか分かりませんが私ごときの安易な予想は外れることがしばしば...いつしか見なくなりましたね...
そして不思議なことですが、見ないようになってからの方が成績がよくなりました。
思うにニュースのどう考えても後付けの無理やりな値動きの理由を見なくなったことによっておかしな先入観がなくなって、素直にチャートが見れるようになったんだと思うんですよね。
やっぱり値動きの答えはチャートにあると思うんですよ。
もちろんファンダメンタルを気にしなくなっていきなりのSTOPに掛かることもしばしばありますが、それは仕方ないと割り切るようにしています。
そういう時もだいたいは揺れ動いた後には想定通りの値動きをするので取りこぼしたのは勿体ないのですが、自分のチャート観、トレード方法は間違ってないと自信がつきます。
そんな訳であなたがもしファンダメンタルで振り回されているのなら一度チャートだけでトレードしてみることをおすすめします。
さて今週入ってからの成績ですが、週末に日足のチャネルミドルに到達しており、且つ買いシグナル要素が点灯しそうでしたので
Buy 92.5 Limit 95 Stop 92.3
を仕込んでおいたのがめでたく約定済み
現在はStopを93.85に変更して放置中です。
今週のレンジは本当に95まで上がる可能性を秘めているのでどうなるか少し楽しみです。
2013/02/08
22:56:14
久々にFXアカデミーの講義を聞きました。(終わり間際でしたが...)
聞いてみるとレベルが高過ぎてやっぱり私には難しかったです...
正直私は主に月足~4時間足ぐらいまでを目安にトレードしています。
というのは情報が多すぎてもそれをサバききるだけのキャパがないため余計に混乱すると思うんですね。
ですのでざっくりとした情報をもとに相場の予想をしています。
みなさんの中でもし同じように複雑過ぎて混乱されているような方がおられたら、
先生の講義の中から一番しっくりとくるようなポイントをまずは1つだけトレードに取り入れてみたらどうかな?って思います。
私もそうやって今のスタイルに持っていきました。
さて、今日のトレードですが、前日に持ち合いで山2つ出てましたので
Sell93.1 Limit92 Stop93.3で仕込んできました。
今はStopを92.8に変更しましたので+30pipsは確定です。
出来れば92に引っ掛かって欲しいところですが、トレンドラインのミドルやMA12線がくっついているので難しいでしょうねー...
今日はこんなもんですかね?
聞いてみるとレベルが高過ぎてやっぱり私には難しかったです...
正直私は主に月足~4時間足ぐらいまでを目安にトレードしています。
というのは情報が多すぎてもそれをサバききるだけのキャパがないため余計に混乱すると思うんですね。
ですのでざっくりとした情報をもとに相場の予想をしています。
みなさんの中でもし同じように複雑過ぎて混乱されているような方がおられたら、
先生の講義の中から一番しっくりとくるようなポイントをまずは1つだけトレードに取り入れてみたらどうかな?って思います。
私もそうやって今のスタイルに持っていきました。
さて、今日のトレードですが、前日に持ち合いで山2つ出てましたので
Sell93.1 Limit92 Stop93.3で仕込んできました。
今はStopを92.8に変更しましたので+30pipsは確定です。
出来れば92に引っ掛かって欲しいところですが、トレンドラインのミドルやMA12線がくっついているので難しいでしょうねー...
今日はこんなもんですかね?
2013/02/07
22:46:26
今日は夕方くらいにBuy 93.55 Limit95 Stop93.35でポジションを取りました。
そのあと仮眠してたのですが、先程起きてみるとそんなに変わらず...
チャートを見てみると93.86付近の直近のレジスタンスまで到達して反転したんですね...
今日は相場も予想しにくかったため仕方ないですね。
取り敢えずStopを93.55に変更しておきましたので損は出ないですね。
まぁ、今日はノーゲームってことで...
そのあと仮眠してたのですが、先程起きてみるとそんなに変わらず...
チャートを見てみると93.86付近の直近のレジスタンスまで到達して反転したんですね...
今日は相場も予想しにくかったため仕方ないですね。
取り敢えずStopを93.55に変更しておきましたので損は出ないですね。
まぁ、今日はノーゲームってことで...
2013/02/06
23:43:33
昼間携帯からブログ更新したはずなのですがうまくいかず...
せっかくなので原文そのままのっけときます。
-------------------------------------------------------------------------------
初携帯からの投稿です。
携帯から投稿出来るってのもなかなか便利ですがやはり書きづらさは否めないですね。
さて、昨日の注文分ですがそろそろ潮時かと思って93.5で決済、+150pipsでしたので昨日は結局+210pipsでした。
今日はそこから下がるかと予想して
Sell93. 5 Limit92 Stop93.7
でオーダーしたのですが予想以上に伸びてしまい-20pips・・・
現在Sell94 Limit93 Stop94.2
オーダーにてリベンジ待ちです。
ま、昨日思いのほか取れたし予想外の値動きなんで今日はあまり深追いしないことにしときます。m(_ _)m
まぁ、そんなわけで・・・(*・ω・)ノ
-------------------------------------------------------------------------------
という訳で、現在はSell94 のポジション持ちです。
ただし、だいぶ下がったのでStopを93.6にしています。
さぁ、うまくLimitに引っ掛かってくれるか?
それにしても最近の円安の勢いはすごいですね...
動きがあるのはいいことですが、ここまで激しいと経済の先行きが不安になります。
P.S
先ほどStop93.6に引っ掛かりました...
やはりちょっと欲張り過ぎたか...という訳で+40pips、本日の合計は+20pipsでした...
う~ん...振り回されたな...
せっかくなので原文そのままのっけときます。
-------------------------------------------------------------------------------
初携帯からの投稿です。
携帯から投稿出来るってのもなかなか便利ですがやはり書きづらさは否めないですね。
さて、昨日の注文分ですがそろそろ潮時かと思って93.5で決済、+150pipsでしたので昨日は結局+210pipsでした。
今日はそこから下がるかと予想して
Sell93. 5 Limit92 Stop93.7
でオーダーしたのですが予想以上に伸びてしまい-20pips・・・
現在Sell94 Limit93 Stop94.2
オーダーにてリベンジ待ちです。
ま、昨日思いのほか取れたし予想外の値動きなんで今日はあまり深追いしないことにしときます。m(_ _)m
まぁ、そんなわけで・・・(*・ω・)ノ
-------------------------------------------------------------------------------
という訳で、現在はSell94 のポジション持ちです。
ただし、だいぶ下がったのでStopを93.6にしています。
さぁ、うまくLimitに引っ掛かってくれるか?
それにしても最近の円安の勢いはすごいですね...
動きがあるのはいいことですが、ここまで激しいと経済の先行きが不安になります。
P.S
先ほどStop93.6に引っ掛かりました...
やはりちょっと欲張り過ぎたか...という訳で+40pips、本日の合計は+20pipsでした...
う~ん...振り回されたな...
2013/02/06
00:45:38
昨日のSell93が朝方Limitに掛かりまして+80pips
途転でBuy92.2 Limit95 Stop92注文が約定したのですが、これが91.97まで下がってしまって結局-20pips
ちょい行き過ぎましたね...
ただ、チャートの状況から反転すると予測して再度注文
Buy92 Limit95 Stop91.8
これが93.3を越えたのでStopを93に変更しました。
という訳で+100pipsは確定です。
という訳で本日は+160pipsでした。
明日もきっと同じような値幅での上下動が激しいんじゃないかと勝手に予測しています。
途転でBuy92.2 Limit95 Stop92注文が約定したのですが、これが91.97まで下がってしまって結局-20pips
ちょい行き過ぎましたね...
ただ、チャートの状況から反転すると予測して再度注文
Buy92 Limit95 Stop91.8
これが93.3を越えたのでStopを93に変更しました。
という訳で+100pipsは確定です。
という訳で本日は+160pipsでした。
明日もきっと同じような値幅での上下動が激しいんじゃないかと勝手に予測しています。
2013/02/05
01:31:59
今日は前半思った通り下げてきましたが、夕方から93方向にトライしていきました。
正直、「ん?そんなことあり?」とか思ったんですがむしろチャートの方が正しいのがFXの世界、
こういう流れもありなんだなと勉強になりました。
途中から
Sell:93
Limit:92.2
Stop:93.2
でSell注文させて頂き、結局のところ現在この流れで92.7を少し下げた位置でプラス状態、
ここまで来たのでStop値を93に変更、これで少なくとも損をすることはほぼなくなりました。(ただし、スワップは除く...)
ここまで来ればあとは口笛吹ながら気楽に見ていられるってもんですね。
私が今まとめようとしているものはまさに今回私が実践したような内容について説明したものになる予定です。
これを読めば少なくともやみくもにトレードして大やけどを負うようなことはなくなります。
また、全てのトレードの基礎になるような内容ですので、他のトレードにも十分応用が利くと思います。
という訳でぜひご期待下さい。
正直、「ん?そんなことあり?」とか思ったんですがむしろチャートの方が正しいのがFXの世界、
こういう流れもありなんだなと勉強になりました。
途中から
Sell:93
Limit:92.2
Stop:93.2
でSell注文させて頂き、結局のところ現在この流れで92.7を少し下げた位置でプラス状態、
ここまで来たのでStop値を93に変更、これで少なくとも損をすることはほぼなくなりました。(ただし、スワップは除く...)
ここまで来ればあとは口笛吹ながら気楽に見ていられるってもんですね。
私が今まとめようとしているものはまさに今回私が実践したような内容について説明したものになる予定です。
これを読めば少なくともやみくもにトレードして大やけどを負うようなことはなくなります。
また、全てのトレードの基礎になるような内容ですので、他のトレードにも十分応用が利くと思います。
という訳でぜひご期待下さい。
2013/02/03
23:20:10
私の来週のトレード予定を簡単に記載します。
取り敢えず前半はじり下げながら92.2付近まで下がると踏んでます。
それから徐々に93にトライするかと思います。
ですので取り敢えず、
[Order]
Buy:92.2
Limit:95
Stop :92
で様子見です。
もし92のSTOPに引っかかった場合は以下のようにするつもりです。
[Order1]
Buy:91.6
Limit:95
Stop:91.4
[Order2]
Buy:92.3
Limit:95
Stop :92.1
なお、Limitについては状況に応じて移動させる予定ですので適当です。
P.S 現在私のトレード方法についてまとめています。
主に初心者向けの内容になると思われますので中級者以上の方にはごく当たり前の内容になることと思いますが、読んで頂ければ少なくとも損小利大で勝つための方法や負ける確率を極端に下げることが出来ます。
今月中にはまとめてご希望の方に無料配布する予定ですので宜しければ読んでみて下さい。
取り敢えず前半はじり下げながら92.2付近まで下がると踏んでます。
それから徐々に93にトライするかと思います。
ですので取り敢えず、
[Order]
Buy:92.2
Limit:95
Stop :92
で様子見です。
もし92のSTOPに引っかかった場合は以下のようにするつもりです。
[Order1]
Buy:91.6
Limit:95
Stop:91.4
[Order2]
Buy:92.3
Limit:95
Stop :92.1
なお、Limitについては状況に応じて移動させる予定ですので適当です。
P.S 現在私のトレード方法についてまとめています。
主に初心者向けの内容になると思われますので中級者以上の方にはごく当たり前の内容になることと思いますが、読んで頂ければ少なくとも損小利大で勝つための方法や負ける確率を極端に下げることが出来ます。
今月中にはまとめてご希望の方に無料配布する予定ですので宜しければ読んでみて下さい。