2009/10/15
22:03:02
私が参戦してLoserCup第1位という汚名を頂きましたトレードメッセンジャーですが、最近凄いトレーダーの方が参戦して実は注目していました。
その方は1週間ほどでなんと1000pips以上を獲得されておられます。
トレードメッセンジャーの規定ではまぐれの取引などを考慮し、参戦から4週間経過後に初めてトレーダーとして指名出来る様になるのですが、あまりの成績のよさに特例として本日から指名可能となっています。
正直めっちゃ嬉しいです!!V(^_^)
私的にはまだまだ未熟でコンスタントに収益を上げられないため、私の代わりにトレードしてくれるトレードメッセンジャーはすごくありがたい存在です。
そしてそして、トータル的にこれだけのpipsを獲得出来るscalperさんのような方を指名することが出来るのはとても嬉しいです。
取引をされている方は分かると思いますが、取引するのって結構プレッシャーが掛かるんですよね。
このプレッシャーを自分の代わりに引き受けてくれ、さらに収益を上げてくれるトレードメッセンジャーはまさに今の私にはありがたい存在です。
でもって最終的にはトレードメッセンジャーと自身の取引で安定した収益をあげられるようになるのが今の目標です。
その方は1週間ほどでなんと1000pips以上を獲得されておられます。
トレードメッセンジャーの規定ではまぐれの取引などを考慮し、参戦から4週間経過後に初めてトレーダーとして指名出来る様になるのですが、あまりの成績のよさに特例として本日から指名可能となっています。
正直めっちゃ嬉しいです!!V(^_^)
私的にはまだまだ未熟でコンスタントに収益を上げられないため、私の代わりにトレードしてくれるトレードメッセンジャーはすごくありがたい存在です。
そしてそして、トータル的にこれだけのpipsを獲得出来るscalperさんのような方を指名することが出来るのはとても嬉しいです。
取引をされている方は分かると思いますが、取引するのって結構プレッシャーが掛かるんですよね。
このプレッシャーを自分の代わりに引き受けてくれ、さらに収益を上げてくれるトレードメッセンジャーはまさに今の私にはありがたい存在です。
でもって最終的にはトレードメッセンジャーと自身の取引で安定した収益をあげられるようになるのが今の目標です。
スポンサーサイト
2009/10/15
21:04:25
先日もお伝えしたとおり、成績が全然駄目駄目なのでこれを機に完全自動売買が出来るツールを探すことにしました。
が、いい物が見つからない。
仕方ないので完全売買は諦めてFXをいちから学び直すための教材を購入することにしました。
実は教材については以前からめぼしはつけていました。
それが
超高勝率 FXトレード エントリーポイント自動指摘ツール FXエントリー
FXエントリーはMayuhimeさんがFXをはじめられた当初に勉強されていた教材として有名です。
ちなみにMayuhimeさんはFXで月100万円超の利益をあげられているポンド円達人トレーダーさんです。最近は雑誌などにもその手法を公開されておられます。
そのMayuhimeさんがFXをはじめた時に使われていた教材ということでどんなものなんだろうと前々からかなり興味があったのでこれを機に購入することにしました。
で、早速購入♪
ツール自体はメタトレーダーのフリーのインジケータをポンド円、ユーロ円用にチューニングしたものなのでした。
ただしすこぶる見やすい。
画面はこんな感じです。

画面は4分割されており一番上(1)がメインのチャート画面
上から2番目の画面(2)がRSIOMAインディケータ
上から3番目の画面(3)がVQインディケータ
一番下の画面(4)がADXDMIのインディケータになっています。
以前もこんな感じのインディケータを見たことがあるのですが、もっと色々なインディケータが入り交じっていて正直見ただけで嫌になりました。
でもFXエントリーは見るポイントが限られているようなので使いやすそうです。
しばらくは慣れがてらシグナルに合わせて売買してみます。
それから、FXエントリーはアフターサポートが素晴らしい。
そこいらにあるようなシグナルツールを売って終わりっていう販売じゃないんです!!
たとえばシグナルを更新したら新しいシグナルの配布連絡があります。
先日らしいのですがODL(FX会社)のレートが2桁から3桁に変更されたとのことで、FXエントリーを3桁対応に変更したとのことでした。
近いうちにスキャル用のシグナルなども開発・配布してくれるとの話もあるようです。
そしてそして特筆すべきは購入者はFXアカデミーなるオンラインセミナーに受講出来るようになります。
通常こういったセミナーでは1回数万程度の受講料が必要だと思うのですが、ここではなんと無料なんです!!しかも期間無制限!!(但しセミナーはいつまで続けて頂けるのかは不明ですが...)
FXアカデミーでは主にポン円、ユーロ円を中心とした日々の取引状況やチャートやシグナルの見方などを講義を通して学ぶことが出来ます。
これだけでも十分元以上の価値があるかと思います。
購入するまで分からなかったのですが、どうやらFXトレードは半自動売買のためのツールというものではなく、FXトレーダーを育てるための補助ツールという意味合いが強いような気がしました。
ただ単にシグナルに従っていればいいという訳ではなく(もちろんシグナルどおりにトレードするだけでも勝てますが)長期間トレーダーとして取引を続けるための経験を養ってくれるための勉強をするための教材といいますか...
そのために毎日FXアカデミーなるセミナーを開講して頂いているのではないかと?
マジでこの教材は購入する価値アリ!!だと思います。
という訳で本気で勝ちたいなら

超高勝率 FXトレード エントリーポイント自動指摘ツール FXエントリー
をおすすめします。
まぁ本当に勝てるようになるかどうかは...私が証明していけるよう頑張りま~す...(^_^;)
が、いい物が見つからない。
仕方ないので完全売買は諦めてFXをいちから学び直すための教材を購入することにしました。
実は教材については以前からめぼしはつけていました。
それが
超高勝率 FXトレード エントリーポイント自動指摘ツール FXエントリー
FXエントリーはMayuhimeさんがFXをはじめられた当初に勉強されていた教材として有名です。
ちなみにMayuhimeさんはFXで月100万円超の利益をあげられているポンド円達人トレーダーさんです。最近は雑誌などにもその手法を公開されておられます。
そのMayuhimeさんがFXをはじめた時に使われていた教材ということでどんなものなんだろうと前々からかなり興味があったのでこれを機に購入することにしました。
で、早速購入♪
ツール自体はメタトレーダーのフリーのインジケータをポンド円、ユーロ円用にチューニングしたものなのでした。
ただしすこぶる見やすい。
画面はこんな感じです。

画面は4分割されており一番上(1)がメインのチャート画面
上から2番目の画面(2)がRSIOMAインディケータ
上から3番目の画面(3)がVQインディケータ
一番下の画面(4)がADXDMIのインディケータになっています。
以前もこんな感じのインディケータを見たことがあるのですが、もっと色々なインディケータが入り交じっていて正直見ただけで嫌になりました。
でもFXエントリーは見るポイントが限られているようなので使いやすそうです。
しばらくは慣れがてらシグナルに合わせて売買してみます。
それから、FXエントリーはアフターサポートが素晴らしい。
そこいらにあるようなシグナルツールを売って終わりっていう販売じゃないんです!!
たとえばシグナルを更新したら新しいシグナルの配布連絡があります。
先日らしいのですがODL(FX会社)のレートが2桁から3桁に変更されたとのことで、FXエントリーを3桁対応に変更したとのことでした。
近いうちにスキャル用のシグナルなども開発・配布してくれるとの話もあるようです。
そしてそして特筆すべきは購入者はFXアカデミーなるオンラインセミナーに受講出来るようになります。
通常こういったセミナーでは1回数万程度の受講料が必要だと思うのですが、ここではなんと無料なんです!!しかも期間無制限!!(但しセミナーはいつまで続けて頂けるのかは不明ですが...)
FXアカデミーでは主にポン円、ユーロ円を中心とした日々の取引状況やチャートやシグナルの見方などを講義を通して学ぶことが出来ます。
これだけでも十分元以上の価値があるかと思います。
購入するまで分からなかったのですが、どうやらFXトレードは半自動売買のためのツールというものではなく、FXトレーダーを育てるための補助ツールという意味合いが強いような気がしました。
ただ単にシグナルに従っていればいいという訳ではなく(もちろんシグナルどおりにトレードするだけでも勝てますが)長期間トレーダーとして取引を続けるための経験を養ってくれるための勉強をするための教材といいますか...
そのために毎日FXアカデミーなるセミナーを開講して頂いているのではないかと?
マジでこの教材は購入する価値アリ!!だと思います。
という訳で本気で勝ちたいなら

超高勝率 FXトレード エントリーポイント自動指摘ツール FXエントリー
をおすすめします。
まぁ本当に勝てるようになるかどうかは...私が証明していけるよう頑張りま~す...(^_^;)
2009/10/15
20:00:22
USDJPY -11.0
GBPJPY 10.9
AUDJPY 6.8
NZDJPY 6.4
GBPJPY 43.3
EURJPY 22.2
NZDJPY 12.4
AUDJPY -24.8
NZDJPY 3.3
GBPJPY -5.7
------------------
63.8pips
昨日と一昨日が悪かったのでついついビビッてしまって細かくなってしまった...
まだまだ全然流れが読みきれないのでもっと勉強しなければ...(^_^;)
GBPJPY 10.9
AUDJPY 6.8
NZDJPY 6.4
GBPJPY 43.3
EURJPY 22.2
NZDJPY 12.4
AUDJPY -24.8
NZDJPY 3.3
GBPJPY -5.7
------------------
63.8pips
昨日と一昨日が悪かったのでついついビビッてしまって細かくなってしまった...
まだまだ全然流れが読みきれないのでもっと勉強しなければ...(^_^;)