fc2ブログ
Hiro32のFXトレードの結果や勝手な予想を綴っています。
2023/05«│ 2023/06| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 »2023/07
文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
01:40:10
私がFXで勝てるきっかけとなった「FXエントリー&アカデミー」。
残念なことに3月中旬にサポートが終了することとなりました。


しかしご安心下さい!!
この「FXエントリー&アカデミー」の勝つためのノウハウを進化し、勝率を飛躍的に向上させるべく「FXエントリー&アカデミー」の作者小室氏が新たな商材を販売されることとなりました。
その商材が「e-learning fx


e-learning fxは12週間にわたってネットから配信される動画やコンテンツによってチャートの読み方、トレードの勝ち方を学ぶことにより比較的短期間に勝ち組トレーダーを育成していくメソッドです。


正直「FXエントリー&アカデミー」に出会って私は毎月安定した収入を得ることが出来るようになりました。
今のこの状態を更に向上させるべく私も「e-learning fx」を受講しようと思っています。
今後の人生を安定的に、有意義に、そして自由に過ごせるのであればこの決断は最善のものになるでしょう。
それは前回の「FXエントリー&アカデミー」で勝てるようになった私が十分理解しているからです。


ただ、「e-learning fx」を受講してもぼーっと見ている、聴いているだけでは意味がありません。
絶対に勝ち組になるという気持ちとそのための貪欲な努力がない人にはこの商材はまったくの無用の長物となることは間違いないと思います。


あなたは勝ち組になりたいと思っていますか?
もしなりたいのであれば「e-learning fx」の受講をおすすめします。
おそらく今のFX商材の中では他のどの商材よりも最短で確実にあなたを勝ち組にしてくれる商材だと思います。
スポンサーサイト




02:08:58
kazuさんから

> サイン(矢印?)が点灯したら携帯にメールできるんですか?
> 出来れば設定の仕方教えていただけませんか?

というコメントを頂きましたのでVQシグナルのメール転送設定について記載しておきます。


まず、メタトレーダーのオプション設定を行います。

[メインメニュー]→[ツール]→[オプション]でオプション画面を開きE-メールのタブを選択、各項目の設定をします。(クリックで拡大)
各項目に入力する値はメールソフトより取得して下さい。
ここではアウトルックを参考に挙げておきます。

オプション設定


次にVQシグナル点灯時にメールを送信するための設定を行います。(クリックで拡大)

プロパティ設定

プロパティの下の方にEmailONという項目がありますので、これをTrueに設定します。

これでVQシグナル点灯時にメールが送信されます。

ここで注意したい点が2点あります
ひとつがメタトレーダーが起動していないと勿論メールが送信されないこと(当たり前ですが...)
もうひとつが受信するメールアドレス以外にメール送信のためのメールアドレスが必要なこと。

この2点を理解して下さい。

あとVQシグナルは点灯後次の足が出るまで確定しないのでその点もお忘れなく...


※ちなみに私の今の成績はこちらから確認出来ます。

「Hiro32」で参加しています。


さぁトレードメッセンジャーで腕試し♪成績がよければ賞金も!!
トレードメッセンジャーに参加するにはサザの口座が必要です。
サザインベストメントトレードメッセンジャー(Trade Messenger)-サザインベストメント


私のシグナルはFXエントリーをメインに構成されています

20:10:25
アフターサポート抜群!!みんなの味方<FXエントリー>さんから決済インディケータが配布されました。

これで決済ポイントもひと目で分かるね♪d(^-^)

ただ~...これ一時間足用なのでものぐさな私には確認するのが少し面倒...

という訳で5分足に入れてみた。
こんな感じ...(クリックで拡大)

2009_10_27_01.jpg

お~...なかなかいい感じにシグナル出してるじゃん♪
ちなみにこのインディケータ、乖離率がベースなので乖離率インディケータとしても利用出来そうですな。

乖離率をどういう風に利用するかっつ~と、例えば売買サインが出た時に乖離率がどの程度上下しているかにより売買を判断する材料にするとか...
ん?なんか...押し目のポイントとしても使えるような...
まぁ色々研究してみま~す。

しかしこれだけサポートしてくれる商材も珍しいよね...
毎日ライブ講座受けて直接質問してもお値段、しかも安い!!
もっと早く出会いたかったよ~...(>_<)

※なお、チャートやインディケータの色につきましては当方軽度の色覚異常者なのでピンク~とか水色~だと分かりずらいために変更しております。



超高勝率 FXトレード エントリーポイント自動指摘ツール FXエントリー

13:46:25
10月22日、 FXエントリーを利用しているにも関わらず-211.3pipsという悲惨な成績を残してしまった。
このような結果が2度と起こらないようこのことについて自分なりに分析した結果をまとめ、再発防止に努めます。

誤解がないようまずはじめに申し上げたいのは FXエントリー自体は正しく利用すれば昨日も堅実な利益をもたらしてくれました。

以下に昨日のチャートを掲載します。(クリックで拡大)
10_23_001.jpg

ダマシにさえ気をつけていれば100pips以上の利益があったはずです。


上記を踏まえて私が昨日悲惨な成績を残してしまった原因について考察してみます。
問題となるのは上記のチャートで表示されている5つのシグナルのうちの3つ目の買いシグナル~4つ目のシグナルにかけてでした。
問題の箇所だけ抽出します。(クリックで拡大)
2009_10_23_002.jpg

まず、今日は基本的に買いだろうという先入観に捕らわれていました。
それが強気のトレードにさせたのだと...
一度利獲した後に何度かトライしていた151.8あたりのレジスタンスを抜けたのでまだ伸びると勝手に判断して強気買い。
この時チャネルラインのことはすっかり忘れていましたね。
その後はしばらく一進一退の攻防の末徐々に下がっていき...
シグナルも売りが点灯しましたが、ここはチャネルの下限だしダマシだろうと思っていました。
それから、あまりマイナスの数字は見たくなかったのでしばらく席を外していました...
しかし...そこに私を奈落の底に突き落とすための恐怖の大王がやってきました...
そう!!17時半に英国の重要指標が発表されることをすっかり忘れていたんです!!
気付いた時には後の祭り...一気に奈落の底に突き落とされました...
STOPは151円にセットしていました。
後から思えば150円程度まで深くしていれば大損を食らうこともなかったのですが、やはり通貨数を増やしている分それだけの幅を入れるのはSTOPが掛かった場合を想定すると怖かったのです。

その後は一気に大量pipsを失ってしまった焦りにより冷静さを失いました。
まず、トレンドがどっちに動いてるのか分からず...
さらに熱くなってしまってシグナルも出ていないのに売買したり、買いシグナルどおりにポジションを取ったにも関わらず1時間近くまったく動かないため売りポジションに変更した途端に買い方向に動いてストップに掛かったり...と散々でした...

こうやってまとめてみると、あらためて馬鹿なトレードしてるなーと思いました。
損切り出来なくてずるずるともった挙げ句に大きめのSTOPに引っ掛かるなんて...(ーー;)
初心者も初心者、猿並みのトレードですね...
こんなことを2度とやらないよう損切りには十分気をつけなければ...

今回の出来事で反省しなければいけない点を自分なりに考えてみました。

1.FXエントリーについて
 ・FXエントリーのサインに従う。
  ただし明らかにダマシだと判断したサインには従わない。
  → 基本的にFXエントリーのサインに従っていればそんなに大損することはない。
     その日がたとえ損したとしてもトータルで考えればプラスになるはず。
     また、ダマシだと判断しポジションを取らなかった場合、後でダマシでなかったとしても損はしない。
     収支を増やすことよりも減らさないことを第一に考えるべき。
 ・新たなシグナルが発生した場合、たとえダマシだと判断したとしても一度ポジションをリリースする。
  → 自分にはその状況を乗り越えられるだけの経験値がまだないと判断したため。

2.追撃について
 ・シグナルが出ない追撃行為は難しいので基本的に避ける。
 ・追撃をする場合、出来るだけ押し目を狙う。
 ・STOPとリミットは浅めに設定しておく。
 ・追撃は最初から失敗するものだと考えてポジションを取った方がよい。

3.その他
 ・焦ったり冷静な判断力を失った場合、席を離れるなどし気分を入れ替える。
  →  調子を崩した時ほど負の連鎖が起こりやすい。
 ・トレンドが分からなくなった場合、分かるようになるまでトレードしない。
 ・たとえ自信があったとしてもポジションを取り過ぎない。

取り合えず獲得pipsは少なくてもいいので損をしないトレードを心掛ける。
常にそんなトレードを心掛けていれば負けの少ないトレードを行うことが出来ると思いました。

今後は一日-100pips以上の損を出さないことを目標に頑張りたいと思います。
という訳で、まだまだ未熟者ですが頑張りま~す♪



超高勝率 FXトレード エントリーポイント自動指摘ツール FXエントリー

09:03:06
ども、熱はだいぶ下がってますが頭痛で大変なHiro32です(+_+)

昨日、一昨日といまいちな成績だったので初心に戻り、今日は勝手な予想はやめてVQどおりに売買すっぞ~!!(・_・)/
と思い朝起きてチャートを見ると...
こりゃまた微妙なシグナルで...(^_^;)

2009_10_21_01.jpg

取り合えずRSIOMAがDC(デッドクロス)しないっぽいし、20以下のGC(ゴールデンクロス)ということで強いサインを表してる、ADXのDI+がDI-とGC、DMIが上向きなのでシグナルどおりにポン円をBUY...

...ってこの記事書いてる時に跳ね上がった♪
おー...取り合えず買いでよかったのかな?(^。^)v

という訳で、今日はがっつりいかせて頂きます...m(_ _)m

検索フォーム
プロフィール

Hiro32

Author:Hiro32
Hiro32(ひろみつ)って読みます。
名前の由来はまんま本名からです。32は年齢とは無関係です。
ぶっちゃけもういい歳こいた親父です。

FX歴はもう6年以上になります。
3年ぐらい前からやっと勝てるようになってきて1年前に平均月100万以上を突破!!
半年前に仕事を辞めて投資で生計を立てられるようになりました。
ここ最近はかなり自信がついたので更に加速度的に投資を行い月200万を超えることもしばしば。
今のメイン通貨ペアはドル円です。

勝てるようになってからはブログを更新するのがおっくうになっていて放置してしまっていましたが、
時間の余裕も出てきたので、FXへの恩返しも兼ねこの度2年ぶりに更新を再開することにしました。

よろしければ応援よろしくお願いします。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
e-learning fx

5年間で延べ15万人が受講した超人気のFXアカデミー強化版!! Mayuhimeさんも学んだFXエントリー&アカデミーの小室先生がFXエントリー&アカデミーで蓄積したノウハウをまとめた集大成です。 勝ち組トレーダーのノウハウをしっかり学びたい方におすすめです。